トップページスタッフ日記

2022年01月16日

レクタス・フリースクール

レクタス・フリースクール
「木の香りのログハウス的な空間」


新年おめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

【“じゅんちゃん”と“じんちゃん”のフリースクールレポート】

12月28日年末のフリースクールの様子です。

・読書は「かみさまからのおくりもの」。
・休み時間は「新聞紙あそび」で身体を張って勝負しました。
 腰を痛めていなければいいのですが・・・。
・数カードの大きさに合わせたら、A4のプリントじゃなくてカレンダーのウラ紙でちょうどいい大きさ!
 「答えは言うだけでOK」と言いましたが、書き込みます。
 書き込んで「花丸して!」とお願いのような指令のような…待ち切れなくて自ら花丸つけます。
 つたえる練習は、シンプルな絵カードだから想像が広がり、つぶやき多めです。
 「おばあちゃんはお花が好きなのよね」「朝ごはんのパンがいるわ」

IMG_4463.jpg

IMG_4462.jpg

IMG_4465.jpg

IMG_4466.jpg



【勝手に「オンライン・自習教室」】

「やりたいことが見つからない君へ」!

中学2年に進級を控えた中学1年生達がいます。
将来に向けて勉強への取り組みを歯がゆく思っている保護者やスタッフがいます。
「将来の夢を語らせて、勉強にやる気を出させたい」と目論んでいるようだ。
・・・が、しかし、将来の夢を意識している人は少ない。
若い時の自分だって・・・である。(笑)

そんなタイミングで、
“ビリギャル”の先生であった坪田信貴氏の著書、
「やりたいことが見つからない君へ」を読んだ。
おもしろいことが書かれていたので共有したい。

       記
やりたいことが見つからない
将来の夢なんて、特にない
そういう中学生や高校生は、たくさんいます。

そして多くの人がこう言うのです。
「やりたいことが見つからないから、やる気が出ない」
でも、やりたいことって、そんなにすぐに見つかるのでしょうか。
・・・と問うのです。

× 「やりたいことが見つかる→やる気が出る→勉強する→できる」
  は、ダメ! これ、実は正反対です。
○「できる→勉強する→やる気が出る→やりたいことが見つかる」

・・・ということは、
できるところに戻って勉強する!
これまでのやり方でいいということでした!!


【フリースクールのご案内】
1.フリースクール
  http://nporectus.sblo.jp/article/188698931.html
  http://nporectus.sblo.jp/article/188627593.html
2.オンライン・自習教室
  http://nporectus.sblo.jp/article/188744445.html
  http://nporectus.sblo.jp/article/188611555.html
*詳細については、下記メール宛先までお問合せください。
*見学は、随時可能です。
  (mail: free_school@nporectus.com )
posted by レクタス at 09:51| Comment(0) | 日記

2022年01月12日

【わくわくホリデー・12月】書初め

三ツ境教室日曜開催【わくわくホリデー】12月

今回は習字を楽しみました。
半紙をいっぱいに広げてのびのび書くことができました。
12月26日.jpg
そのあとは、和紙を使っての染め紙。
きれいな色が広がる様子に驚きです。
IMG_0262.JPG
posted by レクタス at 12:40| Comment(0) | 日記

2022年01月06日

声が戻って

子ども達の声が教室に戻ってきました!

「明けましておめでとうございまアーす。」
元気のよい声が、教室に響きます。
その声に、冷たくなっていた教室が、ぶるっと身震いしました。

学習 (1).JPG

6日には、霧が丘CPでレクタス共催の「書き初め教室」があります。

書き初め練習.JPG

書き初め練習を見ると、「ああ、お正月だ」と感じます。

学習 (2).JPG

真鶴半島から伊豆の島々を撮った「お正月写真」です。
ちょっと小さいですが、舟も2羽の鳥も合成(はめ込み)ではありません。
今年はみんなで、こんな明るい年にしたいものです。
posted by レクタス at 07:02| Comment(0) | レクタス本部

2022年01月01日

謹賀新年 2022年

ここ関東地方は、令和4年、新年の輝く朝陽を拝むことができました。

新年明けましておめでとうございます。

スヌーピー.JPG

昨年は、皆様のご支援ご協力のお陰で、充実した1年を送ることができました。
ありがとうございました。

玄関飾り.JPG

レクタスでは、何とか感染拡大は抑えてきましたが、今度のオミクロン株の感染力には、
特に、子どもへの感染が心配なところです。

ピアノの飾り.JPG


霧が丘教室のプールには氷がはっています。
まだまだ寒さとそれに伴うコロナ感染が続きます。

プールの氷.JPG


神様、仏様だけでなく、すべての祈りの対象にお願いしたいです。
「コロナを今年こそ、終息させてください!」
「子ども達の成長発達を確実なものになるようお願いします!」
「子ども達、そしてご家族の皆様、スタッフも含めまして、世界の人々が
楽しく、明るい生活ができる年になりますようにお願いします!!」

正月飾り.JPG

本年もレクタスの活動に対しまして、ご支援の程、宜しくお願い申し上げます。

私の手が.JPG






posted by レクタス at 12:51| Comment(0) | 日記
<< 2022年01月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最近の記事
最近のコメント
カテゴリ
過去ログ
検索ボックス
 
NPO法人レクタス 〒226-0016 横浜市緑区霧が丘4-24-11 TEL/FAX 045-921-4124
Copyright (c) 2008. Nonprofit Organization rectus Reserved.