GW前後に 学校への足が重くなり何かしら手助けが必要。
部活は毎日頑張っていますが、家庭学習の時間はゼロの日々が続いてしまっている。
各教科担任からの指示を処理できなくなり、混乱状態や空っぽ状態になりつつある。
自宅での勉強の仕方がわからなくなっている。
そんな時に、初めての定期テスト範囲が書いてあるプリントをもらい、??????頭の中が真っ白に。
中間テスト前に中1ギャップサインを出すタイプと
中間テスト後に中1ギャップサインを出すタイプに大きく分かれます。
いずれもきめ細やかな支援が必要です。
中学生になったんだから・・・と放っておくと中2になって10倍支援が必要になります。
ご家庭とレクタスとで絶大なる支援をする時期です。

早期発見 早期相談 早期支援をお願いいたします。