「三つのスツール」
かつて 旭区や瀬谷区から電車やバスを乗り継いで、
霧が丘教室まで通ってきていたお子さんたちがいました。
「三ツ境駅付近で無料で借りられる部屋が見つかりそうです。
ぜひ週1回三ツ境へ来ていただけないでしょうか。
そうすれば子どもがひとりで通えるようになります。」
と、保護者様が とある建物の中のお惣菜屋さんの隣のコーナーを借りてくださいました。
お惣菜屋さんにも親切にしていただき、
美味しいにおいの中で3名のお子様の学習指導を始めました。
しかし、教材は毎回運び、お楽しみのカフェもなし、利用時間は夕方まででした。
赤字覚悟で物件探しを始めました。
地元にお住いの保護者様たちにもご協力をしていただきました。
◯万円という有難い価格
小さな公園が見下ろせる3階の明るい部屋に引越しました。
お祝いにと、3名の保護者様から かわいらしいスツールをいただきました。
親子で霧が丘教室まで通っていた当時の、保護者様のお気持ちが込められていました。
新教室のプレイコーナーでくつろぐ元祖クマ吉とスツール霧が丘教室のクマ吉は二代目です放課後等デイサービスを始めるために、
先日、もう少し広いところに引越しをしました。
「三つのスツール」は、広〜い新教室でも大切に使わせていただいています。
本日 横浜市の最終面談が無事終了しましたので、
11月より放課後等デイサービスをスタートします