霧が丘フェスタ3月7日は多くの教室でレクタスフェスタが開催されました。
まずは、1週間前ですが霧が丘教室の様子をご紹介します。
レクタス・フェスタは、1年間がんばってレクタスに通ってくれたことと、
ここで年度が替わり、進学、進級のお祝いとを兼ねて開催してきました。
今年は、一堂に会さず、各教室でそれぞれ工夫したフェスタにしました。

会員保護者さんが、自動車ができるまでを
動画等も交えてお話しくださいました。
また、ご自分がデザインに関わった日産自動車の車のことや、
デザインをしていくときのご苦労などもお話しくださいました。

お話の終わりに、クイズがあり、聞いていた子どもたちも必死で考えて答えました。
クイズの最高得点者には、大きなNISSAN GTRの模型がプレゼントされ、
それ以外の子どもたちもトミカの自動車をいただきました。
お忙しい中、丁寧にお話しいただいた上に、子どもたちにプレゼントまでしていただき、
ほんとうにありがとうございました。改めて感謝申し上げます。

お話(ご講演)の後は、鉄道クラブと自動車クラブ、ビーズ教室の発表とダーツ大会でした。
その前に、この春からめでたく大学生となる、
長い間鉄道クラブ、自動車クラブの活動を支えてきてくださった、
Tくん、Hくんにレクタスよりお礼を差し上げました。
これからのお二人のご活躍をお祈りしております。また、レクタスに顔も出してください、

その後は、鉄道、自動車クラブの発表やダーツを楽しみました。
ダーツ大会は、ご褒美の「お祝いマカロン」ももらえました。
(ご一緒のご家族の方にもマカロンをサービス)
興味ある自動車の講演、鉄道模型の体験、自動車についての本などの閲覧
ダーツやビーズ作成の体験など、楽しく有意義な霧フェスでした。
本格ダーツに挑戦! お父さんも昔とった・・・で挑戦!
親子そろって楽しんで、ご褒美のマカロンをもらってニコニコ!!